※記事内に広告が含まれています。

【サラリーマン+建築家】山羊座ってどんな人?性格は?

まるいゆめ!占い師やってます。

山羊座を「擬人化」して、少し遊びながら解説してみました。

山羊座の性質を

  • 性格
  • 長所
  • 短所
  • 強み

の4つに分けて、人間の特徴のように解説しています。

なぜ遊んだかと言えば、人間を一つの星座だけで、解説しても意味がないからです。

本当の星占いの世界を知りたい方はこちら→【西洋占星術】ホロスコープとは?人生の地図です!

それでも山羊座の性質は、持っているので、読んでみてください。発見がありますよ。

まるちゃん
まるちゃん

ここで擬人化クイズ!

【サラリーマン+建築家】に当てはまる山羊座のキャラクターは誰でしょう。

       ★

       ★

       ★

       ★

       ★

正解は…

千と千尋の神隠しの「千尋」。

地味な性格で真面目に湯屋で働くイメージがある千尋はサラリーマン。

そして建築家は、構想や計画を立てて、着実に目的を達成していくため、山羊座の強みです。

まるちゃん
まるちゃん

あれ、建築家当てはまってない!

アンナ
アンナ

当然だと思うわ。彼は10記事目で、脳みそが限界だからよ。

スポンサーリンク

山羊座は真面目で常識的な性格

大人しいと思ったら、積極的に行動する、山羊座さん。

どっち?と聞かれれば、やっぱり真面目な性格をしています。

行動的に見えるときでも、前もって考えてから行動している慎重な傾向があります。

常識的な考え方を持ち、ルールは必ず守るような、しっかりとした印象を与えます。

そのため親や先生、上司などの目上の人の言うことをよく聞くような従順で、物分かりのいい性格になります。

安定した企業に親和性が高いので、波風を立てることなく、長く会社に貢献できるでしょう。

山羊座は大人意識が強いため、子供時代は、抑圧的な環境であることが多いようです。

つまり両親の言うことを聞かなければならなかったり、役割を与えられることがあります。

例えば親が音楽家であれば、子供の頃から必然的に習わなければならないし、親が忙しい家庭だと、下の兄弟の面倒を見なければならないといったことです。

そのような環境から素直な気持ちや楽しむことに無意識に制限をかけている山羊座の人もいますし、普通の家庭であったとしても少し抑圧的な性格をしています。

子供時代から大人っぽく振る舞っているので、人格は「成熟」しています。

数字で山羊座は10番目に当たり、「10」は完成を意味するため、12星座の中で山羊座は社会的な「人格の完成を意味します。

だから常識的で責任感ある人格を持っているのです。

そして社会的な人格のため、縦社会的な上下関係を重視するのが特徴です。

また真面目な性格のイメージから努力家と言われています。

特にキャリアやお金に関係することに努力するイメージがあります。

自己実現に意欲的ではなくてもコツコツ蓄積できそうなので、貯金や投資信託などで着実に資産を増やすこともできそうです。

生まれた地域に郷土愛が生まれると、地元の企業のために一生懸命働いたり、地元密着の産業に携わることもあります。

山羊座と聞くと個人的に「神社仏閣」を思い浮かべるのですが、歴史的建造物や伝統的な文化、芸術に関係します。

個人の趣味に表われると、古典的な歌舞伎や落語、時代劇に親しまれる方もいます。

山羊座の長所は「安定力」と「管理能力」

積極性と慎重という相反した性格を持っていることが、山羊座の長所である「安定力」に繋がります。

積極的に個人や会社の利益やメリットを求めるのですが、「石橋を叩いて渡る」慎重な性格もあるので、リスクマネジメントの思考を持ちます。

人生の生き方においても社会規範やルールから外れることはなく、リスクある行動をするときは、しっかり準備するので、抜かりがありません。

そのため「安定」した人格と人生が長所になります。

安定した資質は「維持」することが得意になるので、個人が競争で勝ち続けることや会社の存続が長期に及びます。

維持は「持続力」を意味するので、時間を味方に付けると、目標や理想は実現できます。

山羊座の支配性である「土星」は時間を意味するので、大器晩成型の成功のように時間がかかるかもしれません。

山羊座の苦手なこととして、経験したことがないことや、トレンドに乗っかって、新しいことに挑戦しようとすると失敗しやすい傾向があります。

もう一つの長所は「管理能力」。

土星の本質的な意味は「制限」であり、この世の地上での約束事を決定しています。

それは国の基盤を構成している制度や法律などを意味し、社会秩序をもたらす役割があります。

言い換えるとピラミッドの頂点から、管理しているわけです。

ビジネスマンだと管理能力は「マネジメント能力」になり、組織内の各段階の役職になれる能力を持っています。

つまり実務力なのですが、部下をまとめて、目標を達成する力があります。

山羊座の、野心家の資質が前面に出ると、主導力を発揮して、多数の部下を率いるリーダーになることができます。

さらに発展すると、自分で会社を立てたり、団体の長になったりして、ピラミッドの頂点に立つことができます。

山羊座の短所は利己主義なところ

徹底的なリアリストになれる可能性がある山羊座は、足元を見過ぎて、悲観的な傾向を持つ人もいます。

ネガティブでマイナス思考が強い人は、自信がなくなり、行動的ではない人もいるでしょう。

リアリストと冷静な性格が、利点でもあるのですが、反対の意味である情熱はあまり出てこないと思います。

情熱によって、他者を動かすタイプではなく、実際の行動によって示すタイプかもしれません。

冷静沈着さが強い人だと、人間味をあまり感じず、「冷淡」な性格の人もありえます。

保守的な性格が悪い意味に変化すると、現状維持の考え方が強くなり、「利己主義」になる可能性があります。

自分だけがよければいいと考えるので、上司におもねり、部下の仕事を邪魔したりするので、ただの性格が悪い人なってしまいます(笑)。

自分の席を守るだけの変化することを諦めた人も、山羊座の陰影を見ているようです。

変化を恐れることは個人だけではなく、企業も同じです。

その企業のビジネスに影響があるようなことでも意志決定が遅いばかりか、新しい事業に投資せず、組織改革ごっこをしているに過ぎないこともあります。

そして市場に置いていかれて、どこかに買収されるか倒産していく運命にあります。

山羊座がこのような変化できない日本企業の多くを象徴している理由は、山羊座が国家の経済的な根幹を支えているものに対応するからです。

例えば国家を継続的に運営していくには、税金が必要です。

その大半を占める所得税や消費税は会社が人を雇用した給料から納めており、法人税を含めた税金が源泉として、国家予算になり、福祉や様々なサービスとして提供されています。

つまり会社は経済が循環するための「血液」の役割を果たしており、「現代性」を意味する山羊座の中心は国民の大多数が働く、会社や公務員を象徴しています。

個人や会社、国の安定を維持するために、保守的で変化しにくい性質が備わっているのです。

山羊座の強みは「計画力」と「構想力」

計画」立てることが、山羊座の強みであり、「持続力」の長所がそれを後押しします。

抜かりない準備と変動の予測をして、しっかりと計画したら、持前の「持続力」で着実に努力していきます。

計画を立てることが得意だと、長期的な視点で物事を見れる力があります。

なぜなら山羊座はピラミッドに象徴されており、ピラミッドや高層ビルを建設するのに、長期的で線密な計画が必要だからです。

また階層の頂点から遠くを眺めることは、先を見ることなので、一部「先見力」も入っているでしょう。

山羊座にとって、計画することや先を見ることは、得意だと言えます。

また出世欲が強いので、キャリア戦略、人生戦略を作るのもいいでしょう。

そして計画の上位互換である構想力」も強みです。

計画力に「想像力」と「実行力」を付加したのが、「構想力」。

しかし山羊座の想像力はロマンティックなものではなく、野心や願望に基づく、社会的、具体的な夢です。

想像力、つまり強烈な願望は目的を推進する「信念」となります。

実行力については、構想を立てた段階で、結果を求める衝動にスイッチが入るため、目標を達成するために着実に行動していきます。

構想力に「持続力」や「忍耐力」の長所が付加されると、困難や逆境に遭遇しても挫折しない、あらゆる業績を残せるスーパーサラリーマンになれるのです。

12星座擬人化占い↓

コメント